緊急事態宣言中の営業について(令和3年7月12日)
- 武内元宏
- 2021年7月12日
- 読了時間: 2分
会員保護者各位
いつもプラス・スポーツ学童クラブをご利用いただき、ありがとうございます。
さて、7月12日からの緊急事態宣言再発出につきまして、プラス・スポーツ学童クラブでは、前回の緊急事態宣言時と同様、感染拡大防止対策を徹底の上、通常通り営業しますので改めてお知らせ申し上げます。
学童保育については、感染拡大防止対策を徹底の上、通常通り営業します。
夏休み中の各イベントについても、予定通り実施します。
外出イベントについては、感染拡大リスクを下げるため、可能な限り貸し切りで利用するなどの対応を致します。主な貸し切り利用は以下の通りです。 釣り堀:通常営業前の時間帯にぷらすぽで貸し切って利用 トランポランド:営業時間帯の最初の1時間をプラスポで貸し切って利用 ただし、訪問先施設等の営業方針に原則従いますので、受け入れの制限などあれば、中止となる場合もあります。
感染拡大防止については、マスク着用及び手指消毒の徹底、アルコール消毒の頻度増加、発声の機会の抑制、送迎車内での私語の禁止など、対策を強化いたします。
各スクールについては、対策を徹底したうえでの実施を原則としますが、講師やプログラム提供会社の都合、グランド等の施設の利用制限などにより中止とする可能性もあります。中止や休講の際は、都度ご連絡いたします。
また、下記についてもあらためてご協力をお願い申し上げます。
【健康確認】
ご利用日の朝、またはご利用前に検温の上、下記登録フォームから健康状況をご登録ください。
くれぐれも、風邪の症状や発熱等がある際にはご利用をお控えいただけますようお願い申し上げます。
※健康状況登録フォーム
https://forms.gle/eC8PBa5Wkggz9nmw9
また、会員児童、または同居されているご家族に新型コロナウイルス感染が発覚した場合や感染者の濃厚接触者となった場合は、すぐにご連絡いただけますようお願いいたします。
万一、会員の感染が確認された場合、当該会員の登校状況を考慮の上、あらためて休校などの必要な対応をいたします。
【持ち物】
必ずマスクを着用させてください。
また、現在、ジャグによる麦茶提供を停止中です。水筒をご持参ください。
水筒への飲み物の補充はこちらで致します。(麦茶・水・スポーツドリンク)
なお、テレワークの推進等により各ご家庭で学童保育ご利用ニーズの状況は異なるかと思われます。ご利用日数の変更や休会等をご希望の場合は、ご相談いただけましたら個別に対応いたします。
以上、皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。
Comments